小口を二つに割ったサイズ(210×50×60mm)のレンガ。
Tags:
RC造,
住まい,
住宅建築,
健康住宅,
天然,
建物,
建築,
建築用語,
建築知識,
無添加素材,
用語,
自然,
自然素材リフォーム,
自然素材住宅,
鉄骨造 Category:
建築用語 一般編
手を加えていない標準サイズ(210×100×60mm)のレンガ。全形ともいう。
Tags:
RC造,
住まい,
住宅建築,
健康住宅,
天然,
建物,
建築,
建築用語,
建築知識,
無添加素材,
用語,
自然,
自然素材リフォーム,
自然素材住宅,
鉄骨造 Category:
建築用語 一般編
レンガとコンクリート壁の間にモルタル詰めを行わず、金物のみで保持する工法。エフロレッセンスや外断熱のために行われる。英国などの古い建築も同様に、レンガによる二重壁の間にモルタルは詰めない。
Tags:
RC造,
住まい,
住宅建築,
健康住宅,
天然,
建物,
建築,
建築用語,
建築知識,
無添加素材,
用語,
自然,
自然素材リフォーム,
自然素材住宅,
鉄骨造 Category:
建築用語 一般編
レンガ添え積みともいう。コンクリート壁に沿わせて、引き金物などで保持しながらレンガを積むこと。現在のレンガ工事はほとんどすべてがこの方法で行われている。
Tags:
RC造,
住まい,
住宅建築,
健康住宅,
天然,
建物,
建築,
建築用語,
建築知識,
無添加素材,
用語,
自然,
自然素材リフォーム,
自然素材住宅,
鉄骨造 Category:
建築用語 一般編
組積工事。コンクリートブロックやレンガなどのメーソンリーユニットを積み上げて壁をつくること。インターロッキングブロックなどを用いた床工事も含む。
Tags:
RC造,
住まい,
住宅建築,
健康住宅,
天然,
建物,
建築,
建築用語,
建築知識,
無添加素材,
用語,
自然,
自然素材リフォーム,
自然素材住宅,
鉄骨造 Category:
建築用語 一般編
モルタルに混入してエフロレッセンス発生を抑制する混和剤。モルタルが硬化する際に内部の空隙に防水膜を形成することで塩類の溶解を防止する。
Tags:
RC造,
住まい,
住宅建築,
健康住宅,
天然,
建物,
建築,
建築用語,
建築知識,
無添加素材,
用語,
自然,
自然素材リフォーム,
自然素材住宅,
鉄骨造 Category:
建築用語 一般編
レンガの積み方、bond (ボンド)を指す。組積造に端を発する伝統的なパターンはタイル割りのもとにもなつている。
Tags:
RC造,
住まい,
住宅建築,
健康住宅,
天然,
建物,
建築,
建築用語,
建築知識,
無添加素材,
用語,
自然,
自然素材リフォーム,
自然素材住宅,
鉄骨造 Category:
建築用語 一般編
本来、開口上部をアーチ形状などにして、レンガだけで保持させることだが、転じてそのような意匠を指す。迫もち用に特別形状の異形レンガを用いることもある。
Tags:
RC造,
住まい,
住宅建築,
健康住宅,
天然,
建物,
建築,
建築用語,
建築知識,
無添加素材,
用語,
自然,
自然素材リフォーム,
自然素材住宅,
鉄骨造 Category:
建築用語 一般編