郵便受けのこと。塀や門に埋め込むタイプのもの、独立したスタンドタイプのものなど様々なタイプ・大きさがある。
郵便受けのこと。塀や門に埋め込むタイプのもの、独立したスタンドタイプのものなど様々なタイプ・大きさがある。
スチールの金網に塗装して作ったパネルを柱に取り付ける形式のフェンス。主にスチールの溶接金網に塗装して作ったパネルを柱に取り付ける形式のフェンス。
門扉の代わりに門前に作られる壁。ちょっとした目隠しにもなり、ポストや表札やインターホンなども取付けられる。
門の両側に立つ柱。和風の木造門においては、数寄屋門(数寄屋風の門)など、その形式を決める要素の一つとなります。
通常、敷地内に不特定の人が入れないようにするために設ける扉。木製・スチール製・アルミ製など材質・デザインは様々なものがあります。
通常のPCa版は比重1.9程度(コンクリート比重)だが、特殊なコン
クリートを用いて、より軽量化したPCa版。軽量骨材や気泡を混ぜる
ことで、比重1.0~1.5とした製品が各種開発されている
前もって製作し、現場で取り付ける(プレキャスト) コンクリー
ト製のパネル。ほとんどが専門メーカーの工場で製作され、おもに
中高層ビル用の外壁として使われる。なおプレストレストコンクリ
ート(PC)との混乱を避けるために、PCaと書き表す。
設備開口や換気孔などに取り付ける連続羽状の覆い戸。通気を確保
しながら雨水を遮る。一般的な水平羽根のガラリに加え、止水性に
優れる縦ガラリもつくられている。本来ルーバーもガラリと同じも
のだが、こちらは日よけや目隠しの意味が強い。
もともとは帯を示すsashからきており、枠材のことだが、意味が広
がって窓自体を指すようになった。代表的なアルミ製のほか、スチ
ール、ブロンズ、木、塩ビ樹脂などでもつくられている。
シーリング材を使用せずにガスケットだけで構成された目地。隙間
が生じるためオープンジョイントにしないと成り立ちにくい。これ
に対して、シーリング材を使用した目地をウェットジョイントと呼
ぶことがあるが、普通は外部側にシーリング材を打った目地、フィ
ルドジョイントのことを指す。