Archive for category 建築用語 鉄骨造編

BH鋼(ぴるどえっちこう)

Posted by on 月曜日, 16 1月, 2006

H形鋼に対して、フランジとウエブを溶接組立てで構成したH形
鋼。既製のH形鋼はフランジとウエブの板厚・板幅・
材質の組合せが限定されるため、自由度を増したいとき用いられ
る。BHに対して、形鋼をRH[ろーるえっち]ともいう。

パイプ

Posted by on 月曜日, 16 1月, 2006

鋼管のこと。

H形鋼(えっちがたこう)

Posted by on 月曜日, 16 1月, 2006

断面がH形をした形鋼。H鋼[えっちこう]ともいう。

ボックス

Posted by on 月曜日, 16 1月, 2006

箱形の部材のこと。角形鋼管(コラムともいう) や4面溶接組
立て材などがある。

BH鋼(ぴるどえっちこう)

Posted by on 月曜日, 16 1月, 2006

H形鋼に対して、フランジとウエブを溶接組立てで構成したH形
鋼。既製のH形鋼はフランジとウエブの板厚・板幅・
材質の組合せが限定されるため、自由度を増したいとき用いられ
る。BHに対して、形鋼をRH[ろーるえっち]ともいう。

H形鋼(えっちがたこう)

Posted by on 月曜日, 16 1月, 2006

断面がH形をした形鋼。H鋼[えっちこう]ともいう。

ステンレス鋼

Posted by on 月曜日, 16 1月, 2006

ニッケル・クロムを含んだ炭素量が非常に少なく、耐食性に優れた
特殊鋼。

鋳鉄銅(ちゅうてつこう)

Posted by on 月曜日, 16 1月, 2006

鉄、炭素合金銑鉄よりつくる。圧延はできないが、鋳造性に富む。

炭素鋼(たんそこう)

Posted by on 月曜日, 16 1月, 2006

炭素量のみを調整して、特に合金元素を加えていない鉄鋼。少量の
ケイ素、マンガン、リン、硫黄が入っており、炭素含有量、各化学
成分の基準値が定められている。

SN材(えすえぬざい)

Posted by on 月曜日, 16 1月, 2006

鉄骨造建築物を対象とした建築構造用圧延鋼材。SS材、SM材に
比べて材料特性が優れているため、高価である。靭性や絞り性能な
どによりA、B、Cの等級がある。