Posts Tagged 土地

敷金

Posted by on 水曜日, 13 9月, 2006

賃貸契約にあたって、賃料の滞納や部屋の汚損などを補償するため、借主が貸主に預けておく担保金。契約が終了し、退去したあと、賃料の不払い分や、物件に汚損があって貸主が負担しなければならない
補修費用があれば、それを除いて返金される。敷金に利息はつかないのが普通。また、いくら敷金を預けているからといって、その分、家賃を滞納していいというわけではない。通常、礼金とセットで契約時に渡す。

敷引き

Posted by on 水曜日, 13 9月, 2006

特に関西圏で用いられる。退去時、保証金または敷金から必ず一定額差し引かれる金額。解約引き。

質権(しっけん)

Posted by on 水曜日, 13 9月, 2006

債権の担保として受け取った物を占有し、その物について優先弁済を受ける権利。

指定保管機関

Posted by on 水曜日, 13 9月, 2006

国土交通大臣の指定を受けて手付金等の保管事業を営む機関のこと。

指定保証機関

Posted by on 水曜日, 13 9月, 2006

宅建業の規定により、手付金等保証事業を建設大臣の指定を受けて営む機関のこと。

私道

Posted by on 水曜日, 13 9月, 2006

一般に個人または法人の土地のみをもって、当該道路に面している土地の利用を目的に築造した道路。

私道負担

Posted by on 水曜日, 13 9月, 2006

不動産取引において、売買等の対象となる土地の一部に私道の敷地が含まれている場合に、この私道敷地部分を私道負担という。

斜線制限

Posted by on 水曜日, 13 9月, 2006

都市計画区域内における、建築物の各部分と前面道路の反対側の境界線、隣地境界線との距離に応じた一定の勾配面による建築物の高さの制限をいい、①道路斜線、②隣地斜線、③北側斜線の3種がある。

守秘義務

Posted by on 水曜日, 13 9月, 2006

宅建業者およびその使用人、その他の従業者は、正当な理由がなければ、その業務上取り扱ったことについて知り得た秘密を他に漏らしてはならず、宅地建物取引業を営まなくなった後、またはその使用人等でなくなった後でも同様とされている。

準禁治産者

Posted by on 水曜日, 13 9月, 2006

心神耗弱者または浪費者で、家庭裁判所によって準禁治産の宣告を受けた者をいう。制限能力者ともいう。